2011-01-01から1年間の記事一覧

ペルーの豆本 と豆本「003さんぽ」増刷

サンポーニャ、ケーナ奏者の岡田浩安さんからペルーの豆本を寄贈して頂きました。作者はエルネスト・カブールというその世界では超有名なチャランゴ奏者だそうです。 大きめの方はサンポーニャの奏法について、小さい方はチャランゴの楽譜ですね。 おもしろ…

知る喜び とお知らせ「豆本」

ちょい前に、きゃりーぱみゅぱみゅ を知って、頭から離れない日々です。 曲と唄はもちろんイイし、PVが良くてカワイイ! もうファンだな。 とりこみた〜い。気分です。他、 竹内力。 ニコ生での映画を2本立て続けに鑑賞。 この人しか出来ない,表現、存在感…

タイのおみやげ

東京の知人がタイに行っていて,その時のお土産が届きました。 さすが彼はセンスがイイ。 スナック菓子 超の味「あきこ」 ? チッキー タイの日本食ガイド そしてCD これなにかしらと思って調べたら(タイ語読めないので) トンチャイでした。 スンゴイ。私…

トミ藤山 キコキコ商店2dys 11月5.6日

日本を代表するカントリーシンガー「トミ藤山」の弾語り連続2夜ライブ 70歳を過ぎてもなお現役、その素敵な唄とギターはスゴイのです。 そして今回ゲストとして、小川美潮(コーラス)、大川俊司(ベース)が参加するという贅沢な内容となります。 トミ藤山 …

10月1日 滝本晃司 リクエストライブ キコキコ商店

☆滝本晃司 at キコキコ商店 「リクエスト・ライヴ」 毎年恒例の滝本さんのソロライヴ。今回は予約特典として、お客様から「滝 本さんの曲」をリクエストして頂き、参考にしつつ、なるべくご期待にそ えるように行うライブです。 まさに「あなたの聴きたい滝…

等豆社 夏の豆本まつり

「しんぼる」と「ザナドゥ」を観た

やっと観ました。2つの映画「しんぼる」 ウ〜ム、コメントが出来ない。 清水靖晃が音楽をしているのが、後で知った。 サキフォネッツ良いです。「ザナドゥ」 オリビア・ニュートンジョンが主演しているだけしか,情報を知らんかったが、観たかった作品。 ジ…

久住昌之+坂本弘道+栗木健×プロジェクターQ+ライブ 札幌2days

道内初! 久住昌之による、抱腹絶倒、面白映像トークショウ+スペシャルコンサート 札幌キコキコ商店2days6月24日(金)開場19時 開演19時半 出演 久住昌之(唄、ギター)、栗木健(パーカッション)6月25日(土)開場19時 開演19時半 出演 久住昌之(唄、ギター)…

5月22日イトケン・ソロ@キコキコ商店

隔月誌オルティンドー5号発売します

http://www012.upp.so-net.ne.jp/fks/nadomame/top.html

遅ればせながら先日の 栗コーダーカルテット 北広島、札幌公演です

いろいろありましたが 関係者、お客様皆様のおかげで、栗コーダーカルテット北海道2日間の公演が無事終わりました。 お知らせがおそくなりましたが、この思い深い演奏会の写真をUpいたします ありがとうございました。3月12日北広島市芸術文化ホール 3月13日…

本日の栗コーダーカルテット札幌公演は予定通り行います

本日の栗コーダーカルテット札幌公演は予定通り行います 当日券も若干発売します3月13日(日) 札幌あけぼのアート&コミュニティセンター (札幌市中央区南11条西9丁目) 開場16:30 開演17:00 当日券 4500円問合せ キコキコ商店011-521-0098

桜開花情報3

桜が良い感じで咲始めております 本日の夜に花見鍋を行いたいと思います

桜開花情報2

ちょっとづつ出て来ました今週後半くらいかな?

桜開花情報1

店内の桜の今の状況です もう少しで咲くでしょう 咲きましたら、花見鍋をしましょう!

コーコーヤ(ko-ko-ya) 4月10日キコキコ商店のチラシ

ですです!!

栗コーダーカルテット 3月13日札幌公演のチラシ

です!

薪ストーブはいいですよ!

薪ストーブっといっても鋳物の高級のではありません 小樽で制作されているものです。 今の所、薪も買っておりません。 先週丁度近所で、桜の木の枝を切っていたので、頂いて来ました。 暖かいです。なので冬はストーブのスペースのため、ライヴは行いません…

どこに貼ろうかな?

当時、試写会で観に行きました 1984年なんですね。イカンッ、ストーブの事お知らせしないと!

雪は面倒で嫌いです

昔にくらべたら冬の札幌の積雪や寒さは、そうでもないのかもしれませんが、毎時期この季節は面倒なものです。 雪かきをしてもしても降ってくるし、ストーブ焚いてもなかなか暖かくなりません。 もちろんスポーツしないので、雪がなんも嬉しく無いのです。な…